SOLIZE株式会社

EVENT/SEMINARイベント・セミナー

セミナー

サイバーセキュリティ対策セミナー ~サイバーセキュリティ分析の方法~

開催日時:2024年6月14日(金)14:00~14:30
会場:オンライン

SOLIZE Automotive Week

SOLIZEは、自動車業界の皆さまへの有益な情報提供を目指し、6月12日(水)から19日(水)にかけて「SOLIZE Automotive Week」を開催します。複数のセミナーを併せてご視聴いただくことで、より実践的な内容をご理解いただけます。

サイバーセキュリティ対策セミナー ~サイバーセキュリティ分析の方法~

講師
SOLIZE株式会社
デジタルリスクマネジメントサービス事業部 ソリューション開発部
グループリーダー
太田 浩祐

近年、PCやサーバーのみならず自動車や医療機器などさまざまな製品におけるサイバーセキュリティ対策が重要視されています。しかし、セキュア開発に関わり始めたものの、具体的にどのような活動をしていけばよいかのイメージが湧かず、最初の一歩を踏み出せないとのご相談をいただきます。

本セミナーでは、サイバーセキュリティ活動の一つであるサイバーセキュリティ分析(脅威分析およびリスクアセスメント)の方法をご説明します。

講演内容

  • ISO21434におけるサイバーセキュリティ分析
  • サイバーセキュリティ分析の具体的な方法例

なお、本セミナーの受講特典としまして、希望されるお客さま(先着10名)を対象に、サイバーセキュリティに関する無料技術相談会を実施します。詳細はセミナー当日にご案内します。

開催概要

タイトル サイバーセキュリティ対策セミナー ~サイバーセキュリティ分析の方法~
主催 SOLIZE株式会社
開催日時 2024年6月14日(金)14:00~14:30

※終了時刻は前後する可能性がございます。

会場 オンライン

※Web会議システム(Zoom)を使用したオンラインセミナーです。
※オフィスやご自宅等にて、パソコンおよびモバイルデバイスからご参加いただけます。
※Q&A機能を使用して、セミナー中にご質問いただけます。

内容
  • ISO21434におけるサイバーセキュリティ分析
  • サイバーセキュリティ分析の具体的な方法例

※内容は変更する場合がございます。

対象
  • 今後、自社におけるセキュリティ活動が必要と感じている方
  • 自社製品に潜んでいるサイバーセキュリティリスクを明確にしたいとお考えの方
  • 製造業におけるセキュリティ活動が得意な委託先をお探しの方

※同業種の方はご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。

参加費 無料
定員 50名
※6月13日(木)17:00までにお申し込みください。
※お申し込みいただいた皆さまには、随時視聴用URLをご連絡します。
お問い合わせ SOLIZE株式会社
デジタルリスクマネジメントセミナー運営事務局
TEL:03-5214-1919
E-mail : marketing.drm@solize.com

※終了しました

イベント・セミナー一覧へ戻る