MBD
エンジニアリングサービス
- ホーム /
- サービス・ソリューション /
- MBDエンジニアリングサービス /
- エンジニアスキル
エンジニアスキル
実践力を養うMBDトレーニング
SOLIZEのエンジニアは、数カ月にわたる社内トレーニングにおいて、数学、物理、制御、自動車工学といった基礎的項目を学び直してから、プログラミング、組み込み、モデルベース開発へと体系的に進むカリキュラムを受講します。この学びによってエンジニアは、モデルベース開発を独力で実践できるスキルを身に付けています。
また、各種カスタマイズトレーニングも用意しており、お客さまのニーズや開発環境、利用しているツールに合わせたスキルを適宜習得しています。
トレーニングカリキュラム
SOLIZEのMBDトレーニングカリキュラムは、自動車業界におけるMBDエンジニアの育成を目的にリリースされた指南書「ETSS-JMAAB」をもとに作成しており、実際のモデルベース開発を体験するプログラムが含まれています。要求分析、テスト仕様書作成、モデリング、検証といった流れを体験することで、即戦力となるエンジニアを育成しています。
項目 | スキル |
---|---|
基礎 | 数学・物理基礎、工学基礎(力学、電気回路、制御など) |
自動車 | 自動車工学:自動車の仕組み、運動、エレクトロニクス、車載ネットワークなど |
プログラミング | C、C++:条件分岐、関数、配列など |
組み込み | 自動コード生成、モーターやマイコンを利用した組込み実践など |
モデルベース開発 | MBDプロセス:MILS、SILS、PILS、HILS |
MBD環境構築:自動コード生成環境、HILS環境、自動化対応など | |
MBDツール | 制御モデリング:MATLAB®/Simulink®/Stateflow®など |
プラントモデリング:Simscape、Modelica系ツールなど |
- ※MATLAB, Simulink, Stateflowは、MathWorks社の登録商標です。
資料ダウンロード / お問い合わせ
サービスに関する情報をはじめとした各種資料(PDF)をご提供しています。
資料はまとめてダウンロードできます。お気軽にご利用ください。
フォームでのお問い合わせ